DirectShow File Reader プラグイン for AviUtl

AviUtl0.98以降で使用できるDirectShow入力プラグインです。
メディアプレーヤーで再生できるファイルならば基本的に読み込みが可能です。
読み込みできるファイルや安定性などは各自の環境に依存します。

[ダウンロード]

MPEG2/MP4(H.264+AAC)/FLV読み込みについて

DirectShow読み込みは使用するフィルタによっては不安定になるため、専用のプラグインがある場合は専用のプラグインを使うことをお勧めします。
インターレース動画の読み込みなどはDirectShowフィルタによってインターレース解除されてしまうことがあります。

MPEG2読み込みはDGIndex/DVD2AVIMPEG-2 VIDEO VFAPI Plug-Inを使うのが一般的で安定しています。
MP4(H.264+AAC)はMP4Plugin(mp4input.aui/mp4export.auf)で編集できます。
FLVはFLV File Readerで読み込めます。(VFW Codecは別途必要)

音声について

一部の出力プラグイン(WMV出力など)で音声が乱れることがあります。
その場合は一度音声をWAV出力してWAVを読み込みなおしてください。

設定画面

環境設定からDirectShow File Readerの設定画面を呼び出せます。
設定値はAviUtlのフォルダのds_input.iniに保存されます。

ds_cfg.png

フレームレート設定[Video]

フレームレートの設定は自動設定の場合、入力ファイルでの設定値または1秒間再生してみたときのフレームレートが使用されます。
指定値では指定された数値が使用されます。フレームレートは1fps未満は設定できません。

ファイルを開いたときにds_input.iniのSourceFrameRateの項目にフレームレートが書き込まれます。(再生レートの場合は括弧がつきます)

SourceFrameRate=29.70fps   // 通常
SourceFrameRate=(29.70fps) // 再生レート

アルファチャンネルを追加読み込みする

このオプションをチェックすると入力ファイルにアルファチャンネル(透過色)があった場合、
アルファチャンネルを白黒画像として追加読み込みすることができます。
拡張編集などでのアルファチャンネル読み込みではこのオプションを付ける必要はありません。

サンプルレート設定[Audio]

通常は自動設定にしてください。
音声周波数の認識に失敗した場合に周波数を指定してみてください。
8000Hz未満は設定できません。

補足

デコード処理は別スレッドで行われます。(1フレーム先読み)
キャッシュは30フレーム分持っています。音声はバッファのみ。
キャッシュは不要なシーク発生を防ぐためとフレームレート変換のために実装しています。

デコーダによってはシークの精度が悪い(キーフレームにしかシークできないなど) のでカット位置あわせは時間方向にコマ送りしながら行ってください。
送りすぎて少し戻すのはキャッシュがあるので大丈夫です。
逆方向にコマ送りを続けるとシークの位置ずれで正しく位置あわせができないことがあります。
DirectShowはフィルタによっては正確な位置にシークできないことがあります。

変更履歴

2009.11.23 ver 0.26a 一部ソースの修正が反映されていませんでした。
2009.11.23 ver 0.26 フィルタ登録を不要にした、アルファチャンネル対応、設定画面追加、png,jpgなどの読み込み不具合修正。
2008.06.11 ver 0.25c v0.25以降日本語フォルダで動作しなくなっていたのを修正。
2008.06.07 ver 0.25b 管理者権限チェックをVista以降のみに修正。
2008.05.30 ver 0.25a regsvr32の呼び出しに失敗することがあるのを修正。
2008.05.30 ver 0.25 最終フレーム読み込み修正、Vista対応改善。
2007.09.17 Ver 0.24 Vista対応。管理者権限なしでも動作するようにした。
2005.08.04 Ver 0.23 音声をデコードしてサンプル周波数を取得するようにした。DV音声認識失敗が直るはず。
2005.07.13 Ver 0.22 音声のサンプル周波数強制オプション追加。
2004.09.02 Ver 0.21 範囲再生が正常に出来ないスプリッタフィルタを使用するとフリーズしたようになる問題を修正。

2003.05.02 Ver 0.20 (正式版)

フレームレートが取得できないときは再生レートを取得するようにした。
強制フレームレート変換オプション追加。シーク単位の設定オプション廃止。
フレームレート変換で生じる無駄なキャッシュをしないようにした。
その他バグ(ファイル終端の読み込み不具合)修正。

2003.02.17 Ver 0.11

  • Ver0.10->0.11
    画像・音声をデータのタイムスタンプを元にスケジューリングするようにした。
    再生速度による位置ずれはなくなったはず。
  • 0.11alpha->0.11alpha2
    ogmの音声(Ogg Vorbis)が読めなかったのを修正。
    DV(MS-DV Decoder)の解像度が低くなってしまう不具合(?)を修正。
    MPEG2デコーダ個別対応オプションを暫定で追加。
  • 0.11alpha2->0.11alpha3
    読み込みロジック変更。MPEG2個別対応オプション廃止。
  • 0.11alpha3->0.11alpha4
    画像のシーク時の位置ずれのオフセット値が反映されていなかったのを修正。
    これで画像と音声のずれは無くなったみたい。

2003.01.05 Ver 0.10 公開(仮)






添付ファイル: fileds_input026a.lzh 22249件 [詳細] fileds_cfg.png 23383件 [詳細] fileds_input025c.lzh 62957件 [詳細] fileds_input025b.lzh 5016件 [詳細] fileds_input025a.lzh 6337件 [詳細] fileds_input025.lzh 3332件 [詳細] fileds_input024.lzh 31362件 [詳細] fileds_input023.lzh 5791件 [詳細]

トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: Mon, 01 Nov 2010 21:44:24 JST (4923d)