ふつリズム![]()
![]() 無断転載禁止 |
くま そこにいる |
画像 | 名前 | |
---|---|---|
![]() | とっても暑いのよ。 | |
![]() | 「仲良し兄妹(?)」 | 「ライムはお兄ちゃんがすきすき」 「ヤメロよ〜〜 ハナレロよ〜〜」 |
![]() | マンゴー☆プリンス | 「こんにちは、ぼく、マンゴー君です。」 (大して変わったものも作れなかった。 引越し後本が出てこないのでカンを頼りに非常に適当に作った… 新たに一冊買いなおしたんだが) |
![]() | 「んちっ」 | キス魔ちゃんとハーブちゃん。 (キス魔って古いかしら…。) 次回は変わったものを作ってみるぞ。 |
![]() | 赤と黄色の ときめきちゃん | 上の写真と本当は集合写真です。 どういう情景かはご想像にお任せします。 |
![]() | いさましいちびのブラックジャック (UP) | |
![]() | アダムとイヴ | 実はこれは友人のウエディングベアとして作ったんですけれども。 受け取ってもらえるのか今はなはだ不安です。 ほんわかエッチ、ということでだめでしょうか、だめだろうなぁ…。 ところで毎年かしわ餅を食べるたびにアダムとイヴを思い出す 私です。周りに同じような人がいないか聞いてみましたが 案の定、(というか当然一人も)いませんでした。 何かもう人としてだめな気すらします。 (ちなみにアダムとイヴが使った葉っぱはイチジクの葉だそうです、 念の為。) (後日)受け取ってもらえました〜。 でも見た途端二人で大笑いしたそうだ。何故だ。 葉っぱをすんごくちっちゃくしてやりゃ良かった(男のコぐま) と思ったことでした。 |
![]() | チョコレート色の チョコ | やった、これで名前の問題は解決だ! (いやそういう問題だったのかなぁ…。) |
![]() | にゃん太郎 | よく考えるとこれクマのコーナー なんだよなぁ……。 |
![]() | ポテチン | ぽてっとしてるから。 お正月に実家で作りました。 だからちょっと室内の感じが違うのよ。 |
![]() | 謹賀新年 | そして鏡もち。調子にのってしまった。 もちはダイソーのだ。 |
![]() | ピンクちゃん | 長耳ちゃんと一緒にめでたくえれ母の許へお引越し。 写真があまり良くなくて済みません。 それにしても私ってそんなにネーミングセンス ないですか? |
![]() | 開運干支ひつじ グマちゃん | トナカイでは、ない。 フードは取り外せます。 |
![]() | ちび太 | 全長11cmほどの小さなクマです。 しかし、この先同じサイズのものを作ったら、 それはちび太、ちびちび太、おちび、おちびちびちび… と際限無くなってゆくのか?なんて考えたりして。 |
![]() | クリスマスリース | クリスマスなのでリースも作ってみました。 市販品のリースにクマを縫い付けています。 |
![]() | 長い耳のうさぎ | なびいてます、なびかせてます。 |
![]() | 三人娘 | (リボンちゃん、エリーゼ、ジト子) 仲良し三人組がクリスマスパーティーへ出かけて行く… という雰囲気で作ってみたのですが、何だかジト子は 凄まじい顔つきになってしまいました(笑)。 彼女は一体何が不満なんでしょうね。 それぞれのドレスには私の服に付いてきた共布などを 使用しています。 |
![]() | ネネットとボニ | 二人は兄妹です。 |
![]() | ネコップル | 買ってきてもらった材料の中にキャッツアイも混じって いたのでネコも作ってみました。 実は女の子ネコのほうが耳飾りにしているアンティーク ボタンが全材料中一番高いとは、お釈迦さまでも分かる まい。 |
![]() | プレゼントしたくま | 某先生の某イベント時にプレゼントとして持っていったクマ。 大急ぎで作ったので名前もありません。 どうなったのかなー、ご迷惑だったかなー、と今でも考えます。 (どの漫画家の先生にあげたの?とご質問があったのでお答えします。 現文化庁長官に差し上げました…私が後悔してるワケ分かるでしょ?) |
![]() | クリスマス妖精 | ねらった雰囲気があまり出なかった。 |
![]() | ミナ | 友達の結婚式に着て行きたかったminaのワンピースを 他の人に間一髪で買われてしまい、その悔しさが私に このクマを作らせました(笑)。 皆川明さん(minaオーナーデザイナー)は広い心で私を 許してくれ…くれ…くれますか? |
![]() | ウエディング | 友人の結婚祝いに作ったクマです。 |
![]() | リーゼ | リーゼの耳飾りは昔の私の服のボタンです。 |
![]() | ロヒプー | 糸の色の関係で見にくいですがロヒプーは寝ています。 |
![]() | ルボック | ルボックからリーゼまでで初めてハマナカの「わんぱくデニス」 という糸を使用してみました。 編みやすく発色が良くてそれ以後大抵はこの糸を 使うようになりました。 |
![]() | クロちゃん | 初めて単色で作ったクマ。 以後このサイズ・タイプが自分の基本に。 |
![]() | ノーベルぐま 田中さん | 腕カバーが派手でした。 |
![]() | オレ丸 | 編みぐるみを始めた当初に作った内手許に残っている 最古のクマ。 実はオレ丸は『SAME’room』トップページのミニチーに 恋しているのです。 でも時々巻き添えでケンカっ早いミニチーに飛び蹴りを 食らったりします。 というか存在を認められているかも分かりません。 そんなサイドストーリーが隠されているのだよ (発展するかは分からんが)。 |